2022年10月ワークショップ・クラスのご案内

2022年9月より正会員のみが無料で参加可能となりました。
(一部のイベント、対象者が記載されている場合を除く)
原則、お申し込みは不要です。(一部、申し込み必要)
※正会員の皆さまは、Facebookグループのイベントからもご確認いただけます。
事例検討会 10月8日(土)9時~11時30分
1事例を、人間関係見える化シートを使って、参加者みんなで検討します。
事例提供者も事例をまとめることで整理ができ、ファシリテータは自己のファシリ力の研鑽ができ、参加者は渡辺式家族アセスメント/支援モデルによる事例分析力を磨くことができる三方よしのイベントです。
人間関係リテラシーを学ぶ対話会 第6回 10月22日(土)9時~10時30分
誰もが経験する人間関係の困りごとを上手にマネジメントするためにいったい何が必要か、このクラスでは、「人間関係リテラシー」について学び、対話でさらに深めます。
第5回目の今回も前回に引き続き、他者理解について考えます。何故だかうまくいかないとき、相手はあなたにどのように映っているのでしょうか。
内容:①話題提供
②対話会
※録画あり
まりりんの男性向けクラス 10月21日(金)21時〜21時50分
男性限定のクラスです。気楽にざっくばらんに話ができる場所を提供します。
対象:どなたでも(正会員、賛助会員、非会員)
参加費:無料
申し込みはこちら:
https://www.reservestock.jp/page/event_series/84559
抄読会
- 家族看護を基盤とした地域・在宅看護論
- 最新メンタルヘルス入門 吉里心理士著
10月 4日(火) 20:30-21:30
10月11日(火) 20:30-21:30
10月18月(火) 20:30-21:30
10月25日(火) 20:30-21:30
イベント番外編 山中湖合宿 10月29日(土)〜30日(日)
かぞくのがっこう特別授業、ほか、楽しくてためになる企画がたくさん準備されています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年3月27日お知らせ2025年4月ワークショップ・クラスのご案内
- 2025年3月17日活動報告【開催報告】「渡辺式」事例検討会・第12回
- 2025年3月16日お知らせ2025年3月ワークショップ・クラスのご案内
- 2025年3月10日活動報告【活動報告】渡辺式家族アセスメント/支援モデル、事例検討会