2023年2月ワークショップ・クラスのご案内
2022年9月より正会員のみが無料で参加可能となりました。
(一部のイベント、対象者が記載されている場合を除く)
原則、お申し込みは不要です。(一部、申し込み必要)
※正会員の皆さまは、Facebookグループのイベントからもご確認いただけます。
公開コンサルテーション 2月11日(土)9時〜11時30分
今月は、岡田よしえさんの事例です。
中級Bで事例分析を学んでおられるかたから、事例を提供いただき、ひろ子先生のコンサルテーションを見学し分析の過程を勉強します。
人間関係リテラシーを学ぶ対話会 第10回 2月25日(土)9時~10時30分
今回も前回に引き続き自分を知り、他者を知ることを一緒に考えていきます
内容:①話題提供
②対話会
癒しの会 2月26日(日)9時〜9時30分
<テーマ> リフレッシュストレッチ!
<持ち物> 長方形のタオル、水分、ヨガマットorバスタオルorブランケット
<内容> タオル体操、セルフマッサージ、ヨガやストレッチ など
ㅤㅤ
まりりんの男性向けクラス 2月17日 (金)21時〜21時30分
男性限定のクラスです。気楽にざっくばらんに話ができる場所を提供します。
※予約制となります。
対象:どなたでも(正会員、賛助会員、非会員)
参加費:無料
お申込はこちらから
https://forms.gle/6yKzQh9xDmfvwzsX8
抄読会
抄読会は新しい本に入っています。以下の本です。でも、準備が間に合わなくても読んでなくても大丈夫!
遠慮せず仕事帰りにちょこっと寄っていってください。
- マッピング思考 ジュリア・ガレフ著
- フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか 堀内都喜子著
2月7日(火) 20:30-21:30
2月14日(火) 20:30-21:30
2月21日(火) 20:30-21:30
2月28日(火) 20:30-21:30
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年1月14日活動報告【開催報告】「渡辺式」事例検討会・第10回
- 2024年12月23日お知らせ2025年1月ワークショップ・クラスのご案内
- 2024年12月9日メディア掲載事例コミュニティケア 2025年1月号
- 2024年12月9日活動報告【開催報告】「渡辺式」事例検討会・第9回